WEBデザイン制作/水道工事とお馬鹿なプライベート話を綴った博多がめ煮のようなごった煮ブログっす☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、妹を呼び出しましたがぼーっと待っとくのは退屈なんでランチにしよ♪
って訳で、1Fの喫茶店『ハロー』でランチをすることにしました。
全く何も考えずに入ったので、注文は日替わりランチ650円。
今日のメニューは、鳥の変わり天とクリームコロッケとロールキャベツでした。
スープとライスはお代わり自由でしたよ。
食後のドリンクセット(150円)は、アイスコーヒーを注文。
あんまり期待はしてなかった割には、味付けが少し濃い感じだったけどなかなか美味しいランチでした。(650円だしねw
喫茶店ハロー(クイズモール博多店)
住所:福岡県福岡市博多区東那珂1-14-46 クイズモール博多1F
電話:092-432-2345
営業:11:00~翌1:00
ランチにする前にブラブラとした中で、ちょっと気になった他のお店もご紹介。
ぶらっと雑貨屋さんに入ってみた。スパゲティーを入れるビン(なんて言うのかな?)を前から探してたんであったら良いなと思ってお店の中を廻って見る。
明るい雰囲気で、綺麗なお店ですよね。
ライトグリーンも好きな色です。
で、途中で『あれ?』
?????
値札が無いやん!
まさか?!と思ったら100円ショップでした。100円ショップて言うとダイソーしか思い浮かばないんだけど本当は色んなお店があるんだね。
それにしても、とっても綺麗な店舗内装だったんで全然わかりませんでした。
その後も楽しくウィンドウショッピングさせて貰いましたよ。
ま、お目当てのスパゲティーの麺を入れるケース?は見つからなかったんだけどね。
100円ショップ セリア(Seria)
クイズモール博多内2F
電話:092-473-2311
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
って訳で、1Fの喫茶店『ハロー』でランチをすることにしました。
全く何も考えずに入ったので、注文は日替わりランチ650円。
今日のメニューは、鳥の変わり天とクリームコロッケとロールキャベツでした。
スープとライスはお代わり自由でしたよ。
食後のドリンクセット(150円)は、アイスコーヒーを注文。
あんまり期待はしてなかった割には、味付けが少し濃い感じだったけどなかなか美味しいランチでした。(650円だしねw
喫茶店ハロー(クイズモール博多店)
住所:福岡県福岡市博多区東那珂1-14-46 クイズモール博多1F
電話:092-432-2345
営業:11:00~翌1:00
ランチにする前にブラブラとした中で、ちょっと気になった他のお店もご紹介。
ぶらっと雑貨屋さんに入ってみた。スパゲティーを入れるビン(なんて言うのかな?)を前から探してたんであったら良いなと思ってお店の中を廻って見る。
明るい雰囲気で、綺麗なお店ですよね。
ライトグリーンも好きな色です。
で、途中で『あれ?』
?????
値札が無いやん!
まさか?!と思ったら100円ショップでした。100円ショップて言うとダイソーしか思い浮かばないんだけど本当は色んなお店があるんだね。
それにしても、とっても綺麗な店舗内装だったんで全然わかりませんでした。
その後も楽しくウィンドウショッピングさせて貰いましたよ。
ま、お目当てのスパゲティーの麺を入れるケース?は見つからなかったんだけどね。
100円ショップ セリア(Seria)
クイズモール博多内2F
電話:092-473-2311
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
PR
今日は、久しぶりに中洲のロシータでタコス(3人前:3,500円)をお持ち帰りしました。
知ってる人は多いのかな?
ま、もう40年くらい経つ老舗だからね。
相変わらず忙しいようで、注文しに行った時は満員でした。
持ち帰りなんで、関係ないんだけどね。
ここは、本格的なメキシコ料理が食べれるお店で自分のお気に入りのお店の一つです。
中洲とかキャナルシティとかに行く時は、近いから行ってみては?
タコスに上の玉ねぎの酢漬けと唐辛子(正式には何て言うんだろう?)を挟んで食べて下さい。
ひき肉ととうもろこしの皮と辛さと玉ねぎの酸味が絶妙です♪
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
メキシコ料理ロシータ
福岡県福岡市博多区中洲2丁目1−15
092-281-3382
営業時間【月・水〜日】通常 17:00〜00:00(L.O.23:00)
※
サルサソース!サルサソースさ!(思い出したからわざわざ書いてみたw
知ってる人は多いのかな?
ま、もう40年くらい経つ老舗だからね。
相変わらず忙しいようで、注文しに行った時は満員でした。
持ち帰りなんで、関係ないんだけどね。
ここは、本格的なメキシコ料理が食べれるお店で自分のお気に入りのお店の一つです。
中洲とかキャナルシティとかに行く時は、近いから行ってみては?
タコスに上の玉ねぎの酢漬けと唐辛子(正式には何て言うんだろう?)を挟んで食べて下さい。
ひき肉ととうもろこしの皮と辛さと玉ねぎの酸味が絶妙です♪
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
メキシコ料理ロシータ
福岡県福岡市博多区中洲2丁目1−15
092-281-3382
営業時間【月・水〜日】通常 17:00〜00:00(L.O.23:00)
※
サルサソース!サルサソースさ!(思い出したからわざわざ書いてみたw
今日も福岡は寒い!
・・・ってここんとこ毎日同じ事言ってるww
さて、とりあえず荷物の移動は一段落してきました。
しかし、新居には無いものがいっぱい(笑)
例を挙げれば、テレビ、炊飯器、カーテン、ポット、調理器具などなど!
引越しを機に心機一転とばかりに古い物はほとんど捨ててしまったんすよね^^;
なもんで、新しい家に来てまだ温かい飲み物を飲んだことが無かった( ´艸`)
ポットも無ければやかんも無い状態やからね(笑)
さて、ここのところの寒い天気のせいで温かい飲み物が飲みたい!
って欲求が、急上昇!
思い立ったら即行動!
博多駅のヨドバシカメラに買い物に行ってきました。
いやぁ、めちゃめちゃ混雑してましたよ。
立体駐車場の昇りも下りも渋滞してました。
おまけに2Fの家電売り場へ行こうとエレベーターを降りた瞬間からひと、人!人!!!
アイチャーと思いながら人ごみを掻き分けるとなるほど
おもちゃ売り場でした。
ゲームやおもちゃに群がる子供(いや、大人も結構居たなw
もうクリスマスですもんね。
あんまり関係ないGOGOはすっかり忘れてました。
みんなサンタさんへのお願いは通じたんだろうか?
ま、そんな中GOGOは、炊飯器売り場へ
一人用なんで、どの位の大きさ?量?が良いのかわかんなかったけど、とりあえず3合炊きを物色♪
デザインがお洒落だったこいつに即決♪
SANYO(三洋電機)のキューブだったかな?そんな名前のワインレッドの3合炊きにしました。お値段・・・
7,000円位。たしか?
ごめん10,000円やった(汗
次にホットドリンクを飲みたいGOGO選んだのは、T-fal(ティファール)の1L用の電気ポット♪
色々カラフルなのもあったんだけど無難に選んじゃいました。
あ、確かこっちも7,000円位。
でも、ポイントが6,000円位あったので、使って購入したから10,000円で、ポットと炊飯器ゲット!
で、帰って早速ブルックスのインスタントコーヒーを美味しく頂きました^^
※ブルックスはレギュラーコーヒーらしいです。突っ込み入りましたww
なんかこうやってちょっとずつ物が揃っていくと意外と楽しかったり、何気ないものの有り難さがわかったりしてなかなか良いもんすね♪
ティファールの電気ポットは、お湯が沸くのが早くてなかなか良いっすね。
三洋の炊飯器は、まだ米が無いので使ってません(爆)
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
にほんブログ村
・・・ってここんとこ毎日同じ事言ってるww
さて、とりあえず荷物の移動は一段落してきました。
しかし、新居には無いものがいっぱい(笑)
例を挙げれば、テレビ、炊飯器、カーテン、ポット、調理器具などなど!
引越しを機に心機一転とばかりに古い物はほとんど捨ててしまったんすよね^^;
なもんで、新しい家に来てまだ温かい飲み物を飲んだことが無かった( ´艸`)
ポットも無ければやかんも無い状態やからね(笑)
さて、ここのところの寒い天気のせいで温かい飲み物が飲みたい!
って欲求が、急上昇!
思い立ったら即行動!
博多駅のヨドバシカメラに買い物に行ってきました。
いやぁ、めちゃめちゃ混雑してましたよ。
立体駐車場の昇りも下りも渋滞してました。
おまけに2Fの家電売り場へ行こうとエレベーターを降りた瞬間からひと、人!人!!!
アイチャーと思いながら人ごみを掻き分けるとなるほど
おもちゃ売り場でした。
ゲームやおもちゃに群がる子供(いや、大人も結構居たなw
もうクリスマスですもんね。
あんまり関係ないGOGOはすっかり忘れてました。
みんなサンタさんへのお願いは通じたんだろうか?
ま、そんな中GOGOは、炊飯器売り場へ
一人用なんで、どの位の大きさ?量?が良いのかわかんなかったけど、とりあえず3合炊きを物色♪
デザインがお洒落だったこいつに即決♪
SANYO(三洋電機)のキューブだったかな?そんな名前のワインレッドの3合炊きにしました。お値段・・・
7,000円位。たしか?
ごめん10,000円やった(汗
次にホットドリンクを飲みたいGOGO選んだのは、T-fal(ティファール)の1L用の電気ポット♪
色々カラフルなのもあったんだけど無難に選んじゃいました。
あ、確かこっちも7,000円位。
でも、ポイントが6,000円位あったので、使って購入したから10,000円で、ポットと炊飯器ゲット!
で、帰って早速ブルックスのインスタントコーヒーを美味しく頂きました^^
※ブルックスはレギュラーコーヒーらしいです。突っ込み入りましたww
なんかこうやってちょっとずつ物が揃っていくと意外と楽しかったり、何気ないものの有り難さがわかったりしてなかなか良いもんすね♪
ティファールの電気ポットは、お湯が沸くのが早くてなかなか良いっすね。
三洋の炊飯器は、まだ米が無いので使ってません(爆)
他にも福岡情報いっぱいのブログだよ!
にほんブログ村
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
TEL 092-471-1010
営業時間 | 【ヨドバシカメラマルチメディア博多】 【飲食街】 【アミューズメント・リラクゼーションゾーン】 【ショッピングゾーン】 |
09:30~22:00 11:00~23:00 11:00~23:00 09:30~22:00 |
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
相互リンク
福岡のブログ・WEBサイト集
水周りの困った!
アクアクリーン福岡の作業担当のブログ
家庭内の水廻りで困ったことや疑問・お掃除豆知識・リフォームなどをご紹介
Bellissima!
momoさんが美容や健康づくりの為のアイテムなどを感想付きで紹介してたり、はたまた美味しいお店の紹介など内容盛り沢山のブログですよ☆
天然家族
ヒロシオさんが奥さんと日々しのぎを削る毎日が4コマ漫画のようなテンポの良さで描かれているとっても楽しいブログです♪
kinoko321のblog
kinokoさん一家の仲良しな感じが伝わってくるほんわかしたブログです♪
その他の相互リンク
アクアクリーン福岡の作業担当のブログ
家庭内の水廻りで困ったことや疑問・お掃除豆知識・リフォームなどをご紹介
Bellissima!
momoさんが美容や健康づくりの為のアイテムなどを感想付きで紹介してたり、はたまた美味しいお店の紹介など内容盛り沢山のブログですよ☆
天然家族
ヒロシオさんが奥さんと日々しのぎを削る毎日が4コマ漫画のようなテンポの良さで描かれているとっても楽しいブログです♪
kinoko321のblog
kinokoさん一家の仲良しな感じが伝わってくるほんわかしたブログです♪
その他の相互リンク
カウンター
ランキングパーツ
試しに張り付けてみました。
ブログ内検索
スポンサードリンク
アルバム
プロフィール
HN:
GOGO
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/07/30
職業:
WEB制作、アクセサリーショップ運営など
趣味:
映画鑑賞、スロット、酒
自己紹介:
独立してもう4年目に突入。
苦手だったWEB制作も何度もリニューアルを繰り返しつつCSSまでは、なんとか理解。たまに知り合いのホームページ作ったり、制作の下請けやってみたりそんな感じになってきました。
それでも、まだまだわからない事盛り沢山で、毎日勉強中です。
これからも悩み苦しみながら、でも前向きに進んで行きます。というか行くしか無い!w
最近、またWEBのリニューアルしました♪
苦手だったWEB制作も何度もリニューアルを繰り返しつつCSSまでは、なんとか理解。たまに知り合いのホームページ作ったり、制作の下請けやってみたりそんな感じになってきました。
それでも、まだまだわからない事盛り沢山で、毎日勉強中です。
これからも悩み苦しみながら、でも前向きに進んで行きます。というか行くしか無い!w
最近、またWEBのリニューアルしました♪